学部紹介
小学部
4stepで将来に繋ぐ「学びの基礎」作り
授業の特徴 楽しく学び、学習意欲を引き立てる
- 参加型集団授業で学ぶ姿勢を身に付ける
- 基礎・基本から学んで勉強を楽しむ
- 自信を持って学校のテストへ
- 夏期・冬期講座で差をつける
詳しくはコチラ >>>
中学部
第1志望合格へ向けて徹底指導
充実した定期考査対策で内申点UP
志望校への合格カリキュラム
- 基礎~発展を網羅した年間カリキュラム
- 万全の定期考査対策で内申点UP!
- 数学メディア教材で効率よく学習
- 参加型集団授業&個別補習(無料)
- 志望校合格へ!夏期・冬期・直前講習(中3)
詳しくはコチラ >>>
竹の子へ入塾後に成績が上がる理由
生徒が 本気 になれる 環境 × 塾長の 徹底指導

理由 | その1
効率の良い学習サイクル
当塾では、ほとんどの生徒が入塾後に成績を伸ばしています。今まで何となく机に向かっていた生徒も、通塾を始めると予習→授業→復習(宿題)の効率良く学習するサイクルを作れるようになるからです 。 ※各授業の小テストへの対策が、定期考査対策に直結! 成績UPのカリキュラムに沿ってコツコツと学習を積み重ねることが、生徒が成績をコンスタントに伸ばすことを可能にしています。
理由 | その2
生徒のやる気 × 熱意ある授業
短期間で学校の成績を大幅に伸ばす生徒も多くいます。
このような生徒に共通することは、「成績を伸ばしたい」「〇位以内に入りたい」などの強い思いを抱いていることだと思います。(口には出さなくとも)やる気のある生徒が、それ以上の熱意のある授業を受講することで、自分自身にまだ余力があることに気づき始めます。
そして今まで気付かずに甘えていたところを改善できるようになると、あっという間に成績上位にまで登り詰めています。
生徒のやる気に比例して、きっちり成績を伸ばしてあげることが当塾の責務であると考えています。
YouTube「学習塾竹の子チャンネル」始めました
情報を得ることは、人生を豊かにする第一歩。当塾の発信する情報を是非有効活用してください。
その1 | 数学・ 英語単元解説(1コマ5分)。苦手箇所のみ即座に復習できる。 |
---|---|
その2 | 最新教育情報の解説。→新大学入試制度や子供の勉強法など、多岐にわたって塾長が徹底解説します。 |
その3 | 日常生活に役立つ「大人の美文字」レッスン「学習塾竹の子」×「湖春習字教室」→1日たった5分で美文字に!?ワンポイントアドバイスで塾長の字がどこまで美しくなるかを実験中。 |
アクセス
学習塾竹の子 明舞校
- 電話番号
- 078-940-6975
- 住所
- 兵庫県明石市松が丘2-3-7
(松が丘ビル2F ダイソー横)
学習塾竹の子 西神南校
- 電話番号
- 078-940-6975
- 住所
- 兵庫県神戸市西区井吹台西町4-1-2-105